『読んでなっとく 生物の疑問』『〃 地球の疑問』(技術評論社)は、OKWaveに寄せられた質問の中から面白い質問を選んで、ぼくの仲間が回答をしたものだ。
そこで、OKWave本社で、取材を受けることになった。
ぼくの相手役はフォンチーさん。
さっき「フォン チー」で検索したら、彼女は、グラビアアイドルだったんだね。
http://www.google.co.jp/images?client=firefox-a&rls=org.mozilla:ja:official&channel=s&hl=ja&q=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%BC&lr=&um=1&ie=UTF-8&source=univ&ei=zfoBTdLuMoe0rAeNwP2QDw&sa=X&oi=image_result_group&ct=title&resnum=1&ved=0CDMQsAQwAA&biw=1024&bih=546
知らなんだ。(^_^;)
フォンチーさんと理科実験をして、それをWEBに紹介する。
彼女はとても知的好奇心旺盛。そしてかわいい。
シナリオもなく、行き当たりばったりの実験と会話がOKWaveのどこかのサイトに載るはずだ。
以上、9日のことだった。
その後、東急ハンズで、12日に行うものづくりワークショップの材料を買い求めた。
帰り道、阿佐ヶ谷の韓伽羅に寄った。そこで少し話題になったのだが、某高校理科教諭が少女売春で逮捕されたという記事があった。ぼくの専門と近いのでその人の名前は記憶にある。
出会い系サイトで3万で…というのをみてのことらしい。2度目は相手にされなかったので、名前?メールアドレス?を変えて、また接触。会ってみたら、またなので少女が驚いたという。
何をしているんだろう?本物の馬鹿じゃないか。
「主幹教諭」とあったので、管理職の末端。そんなことでストレスを発散していたのだろうか。
ぼくはまったく悪いことをやってこなかったわけではない。
いろいろやっただろう。でも、少女売春はないよな。