左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

左巻健男・市川智史編著『誰にでもできる環境調査マニュアル』東京書籍 (1999/09)を新版に

12年前に出した本書を新版にしたいといわれました。(\2400+tax 281ページ)
執筆者に連絡が取れるかが心配です。これから新理科教育と環境教育のMLに案内を入れてみようと思います。

●第1章 水
原田泰 かんたんな水質検査
東田純一 水生生物による水質調査
松村竹子・東村隆子・川本憲司 水辺の植物と水質との関係
原田泰 川を調べる
紺野昇 パソコンを用いて正確に水質を調べよう
山本喜一 CODの原因探し

●第2章 大気
横須賀篤 空気中の気体濃度を測ろう
左巻健男・塚田清隆 かんたんな二酸化窒素の測りかた
山本喜一 超かんたんな二酸化窒素調べ
伊瀬洋昭・横須賀篤 ペットボトルで粉じん調査
伊瀬洋昭 ものの汚れ方の調べかた
伊瀬洋昭・平賀博之 雨の酸性度の調べかた
渡辺義弥 家でもできる星空調査
横須賀篤 身近な紫外線を測定しよう
山下侑二・辻忠恭・山添謙 ヒートアイランド(熱の島)の観測
横須賀篤 データロガーを活用して測定しよう
木村進 アサガオによる大気汚染調査
岡本弥彦 マツの葉で空気の汚れを調べよう

●第3章 生物
木村進 身近な生き物マップ
木村進・小川潔 タンポポマップ
藤崎洋子 帰化植物で環境を測定する
内山裕之 学校にビオトープ
内山裕之 カイガラムシの発生状況
内山裕之 トンボの観察
内山裕之 カタツムリの探索
内山裕之 ツバメの営巣調査
内山裕之 巣箱と餌台作り
西橋秀海 かんたんな土壌生物調査法

●第4章 生活
宇高史昭 環境家計簿
伊瀬洋昭 身近な行動の生活アセスメント
香嶋正忠 微生物で生ごみを分解する方法
岩田和彦 海辺の漂着物調査
根井誠 地球にやさしいケナフからの紙作り
早津広文 かんたんで安全な石けん作り
崎田裕子 ごみ排出量調査とごみ減量調査