左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

南米の旅(夏)…ボリビアに住む元青年海外協力隊員の小林さん案内

※参加予定していた2人が取りやめなので急遽参加者募集(いま8人)。

小林さんから→【旅行について】
6月までキャンセル料はいりません。低山トレッキングで10kgの荷物を背負い、5時間歩けるなら大丈夫です。また、2Km以上歩くのは低地のみです。
ボリビアにもペースメーカーを埋め込まれた方も、高度3700mのオルロに住んでいます。でも、お医者さんのアドバイスを優先してください。
最高高度は、低地のサンタクルスから5日目で、100年雨が降らないアタカマの朝日の間歇泉と露天風呂の高度5千メートルの所です。私は10回以上来ているので、高山病対策は慣れています。


この旅は具だくさんです。
バックパッカーの冒険に団体旅行の安全を加えたものです。


◎元理科教師の小林が、理科の先生にとり興味のある点をあげてみます。

① パンタナールは鳥類は700種、動物も多い世界最大の生命の楽園です。ケニアと違い危険動物は少ないです。巨大魚も釣れます。釣り上げたピラニアやナマズの頭部を塩漬けで持ち帰れます。  

② コンゴウインコの羽や、ワニ・イノシシの歯も拾えます。ボアの脱皮した皮を採取した方もいます。
  カピバラコンゴインコとカワウソ・オニオオハシ・オオアリクイに必ず出会えます。
  まれにジャガーアナコンダ

③ ボニートでは、石灰岩地帯の透き通った川で、熱帯魚の60cmほどのピラプタンガと泳げます。

④ スクレでは、NHKの恐竜番組で紹介された恐竜足跡化石を見ます。市内の化石は立ち入り禁止なので、1日かけて僻地の村に行き恐竜足跡を見ます。そこで琥珀も採取できます。

⑤ ポトシでは、鉱山の店で鉱物サンプルを購入できます。鉱山内部の探検後に、ダイナマイトの爆発実験をします。爆風が音速を超えて、腹に響くドーンの衝撃波のあとに音が聞こえます。

⑥ ウユニ塩湖では、成長に1年かけた2cmほどの岩塩結晶が取れます。高度3700mですが、サンゴ化  石や海底火山の枕状溶岩も見られます。六角形の岩塩の模様の所も見えます。
  空気が薄くきれいので、遠近感のない不思議な写真を撮影でき、リチウム採掘所も見れます。

⑦ アタカマはマイナス20度の世界です。アルマ巨大電波望遠鏡群も見れ、地上で一番星が綺麗な所でマゼラン星雲や南十字星も見えます。雨が100年間ほとんど降りませんが湖があります。

⑧ インカやプレインカの石組みが、裏側で青銅のカスガイで固定されているのが見えます。青銅器時代でした。作物の多くはアンデス地方原産で、いろんな種類の作物が市場で売られています。

⑨ アンデス地方の人々は、氷河期にアメリカに移住してきた人が祖先で、血液型が0型が大部分で、鼻が高く、がっしりした体格のアジア系の人です。

⑩ ブラジルでは、バイオエタノール車が走っており、街は甘い香りで包まれています。 
  ボリビアでは、小型車は天然ガス車で、高圧ガス充填のガススタンドがあり、とってもエコ。

⑪ 高山病を予防する薬や器具、呼吸法を教えます。また、下痢しない方法も教えます。


◎社会科先生用の南米旅行の観点を書きます。

① チェ・ゲバラが宿泊したスクレのホテルに泊まります。予約しました。
 ブラジル・ボリビア・ペルーの3タイプの社会主義政権の国を訪問します。社会実験が行われています。
 私が、JICA隊員で働いていた15年前は、米国流の市場経済を進める政府が、国有企業を外国に売 り、企業幹部と市民との経済格差(貧富の差)が大きくなってストが頻発していました。
 その後、南米はほとんど市場経済を追放し、反米の国々になったため経済が安定しましたが、でも 3つの国は別な道を歩いています。

② ブラジルの有名なルラ前大統領は労働者出身です。市場経済を維持し、貧困層向けに世界最初にベーシックインカムを導入し、急速に中産階級を増やしました。

③ ボリビアのエボ大統領は先住民の農民です。鉱山や電力・通信企業の国有化を進めています。
  市場が小さいため上記の企業は独占企業になってしまい価格をつり上げ、欧米に買い占められた企業が利益を国外にもちだし、利益を施設改善や給料に分配しなかっための反省です。
  学校に来ないで働く生徒を少なくするため、登校するとお金を与える就学援助金を実施しました。
石油・交通料金の価格を統制しています。

④ ペルーのウマラ大統領は先住民の軍人です。ボリビアと違い国有化を取らず、鉱山に増税して富の再分配をすすめ、最低賃金の値上げ、貧困家庭への金銭援助を政策として実施しました。

⑤ 世界遺産は9個みます。

自然の見所は、7割がパンタナールとボニート、ウユニ1割、アタカマ1.5割 5%が恐竜かな。
何回も訪問しても面白いのはパンタナールです。イッテQの取材も多いです。


【参考資料のサイト】
  「ボニート 〜予想以上の水の景勝地プラタ川〜」で検索
YouTube  http://www.youtube.com/watch?v=guN3xqGw-kM 動画


世界遺産スクレ:恐竜の足跡[ネコ肉球4個分の幸せ] この恐竜化石は近くでは見られません
http://nekocatgato.seesaa.net/article/139858719.html 僻地の村に行かねば


パンタナール基礎情報|世界遺産ブラジル・パンタナール情報ねっと
http://pantanal.blog44.fc2.com/ 運営者は、現在はクルンバではなくカンポ・グランデに住んでおられます。


これらのサイトでもパンタナールの自然がわかります。こんな所で宿泊します。
パンタナールの生きものたち:ショートエッセイ集http://www.geocities.jp/oda230/articles.html
Missing piece 南パンタナール South Pantanal http://missingpiece325.blog84.fc2.com/blog-entry-101.html


ウユニ・アタカマ
http://4travel.jp/overseas/area/latin_america/bolivia/uyuni/travelogue/10597701/


この旅行社が面白い http://www.andes-salt-uyuni.com.bo/ 英語 ウユニよりアタカマがイイ


ラテンアメリカ 道の駅を見ると情報があります。 http://www.geocities.jp/estacion_andina/p_sucre.html