2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧
理科の探検(RikaTan)誌 2015丸ごと自由研究3号 通巻16号 編集長エッセイ 理科の探検誌編集長 左巻 健男 SAMAKI Takeo ぼくは理科が大好きです。60歳代後半になっても理科や自然界への興味・関心が落ちることはありません。 しかも、職についてから、ずっと…
EM研究機構は6/25に「EM無香消臭剤ビセーブ自主回収と販売中止について」を出している。 「複数の商品から数ミリメートル程度の大きさの黒い沈殿物が確認」「製品中の天然成分を栄養源としてカビや細菌が自然発生的に増殖したことによるものであると推測され…
8月26日の朝刊に掲載。 全国学力調査の分析(理科)へ識者として取材を受けたのは読売、朝日、日経、共同通信、産経。地方新聞には共同通信から配信。それぞれに載っているのは確認。共同通信のは東京新聞で確認。 各1時間位取材を受けたのに載っているの…
テレビ東京「ありえへん∞世界」8/25の夜6時57分〜2時間SP http://www.tv-tokyo.co.jp/ariehen/ に出ます。 「答えられないと恥ずかしい!?身近な疑問」11連発の中の1つ。(研究室で取材済。) TBSテレビ「この差って何ですか?」9/6の夜7時〜 http://www.tb…
理科の探検(RikaTan)誌2015年10月号が8月26日(水)に全国の書店・ネット書店で発売になります。 【特集】 水素の基本と水素エネルギー・水素社会水素とはどんな元素か? 山田 洋一水素燃料電池車が走る日が来た ─燃料電池のしくみと発展― 小波 秀雄一番軽い…
■□■市民社会フォーラム第161回学習会@東京■□■ 左巻健男さん出版記念講演会 『ニセ科学を見抜くセンス』 ニセ科学は商売として蔓延しているのみならず、教育はじめ政治家や行政にも繋がって影響力を広げようとしています。 今回は、『ニセ科学を見抜くセンス…
「ニセ科学と科学教育を考える会」は,いわゆる超常現象・ニセ科学・非合理な事象をテーマとして、それらを科学的・合理的・批判的に考える立場から,科学教育という切り口で情報交換や活動を行う会です。高校および大学の教員を中心に,テーマの問題に関心…
その間は携帯は使いません。 メールもホテルに宿泊したときにつかえるかも。 ということで連絡は電話ではなくメールを入れておいてください。 SAMA企画のメールでもOKです。、 【追記】帰ってきて次の日(16日)には東北へ。21日に釜石から帰宅します。
比嘉照夫「私はEMの本質的な効果は、関英男先生が確認した重力波と想定される縦波の波動によるものと考えています」(新・夢に生きる 第5回)。ということなので関英男氏の考えを読んでみた。いやあ、『生命と宇宙』は頭がくらくらするオカルト満載。 別冊宝…