左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

学校中学校理科副教材の研究会をつくりたいと…(追記:締めきりました!5/9)

関東付近の中学校理科教員で、生徒向けの学校副教材(問題集や資料集)に関心をおもちの人はいませんか? ある副教材の出版社から、約1年間(月1回程度)副教材のあり方や内容などの研究会を開きたいといわれています。1回(2時間)の謝礼が交通費込みで1万…

戦場ヶ原自然研究路を歩く(25-26日は日光湯元温泉でハイキングと温泉)

久しぶりに日光湯元温泉に行くことにした。もちろん、ハイキングと温泉が目当てである。日光湯元には、10数年前までは何度か行った。野田野鳥同好会で5月に行う戦場ヶ原探鳥会に参加したり、冬に「歩くスキー」をするためだった。 今回は、休暇村日光湯元の…

【イベント】サイエンスが、日本の未来にできること(5/8)

拙著『水はなんにも知らないよ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出している出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン が、次のイベントを開催します。 新理科教育MLの参加者であり、現在、RikaTan http://rikatan.com/ にエッセイを連載されてい…

かつての理科教育界には熱気があった気がする

左巻健男です。 昨日のエントリー「今日も未知との出会いがあった」への自己レスです。 日本の理科教員は、昔どんな理科教育をしていたか知らない人が多いですね(戦前戦中は時代が違いすぎるので知らなくてもよいかも)。 それと欧米先進国や韓国などの理科…

今日も未知との出会いがあった

今日はT社に「たのしくわかる理科小話事典」という授業で余談や理科プリントに使える「小話」を250テーマ集めた「小話の本の決定版」をつくる打合せに行きました。 それはそれで打合せをしたのですが、取締役から次のような本の打診をされました。 “「ゆ…

島根県Kさんからのコメント(9月に中高校化学で講師)

この5月GWには島根県隠岐に遊び(ジオパーク巡検)に行くが、島根県教育委員会のほうでも何回か講師で行く予定。きっと島根県全地域を回ることになる。 そのうちの一つが、9月27日の中・高等学校理科教育化学講座(益田高校)だ。 きっと前か後に懇親…

焦った!インタビューを受ける約束を忘れていた!

事務所で、前のエントリーを書き終わったところへ、事務から「センセイと16時半に待ち合わせという方が見えています」と電話があった。 そうだ、そうだ、『大学ジャーナル』誌のインタビューを受ける約束をしていたんだ。 「20分待たせて下さい!」と言…

いま左巻健男が抱えている本の仕事(2010年4月22日版)

○【ゲラになりつつある】 ・大人のやりなおし中学地学(単著) ・大人のやりなおし中学生物(ツレと共著) ・実験の基本の技の本(監修) ・丸善のジュニア理科年表(共著) ○【原稿を書いている最中】 ・やさしくわかる化学実験事典(編著) ・中学学参『左…

しがみつかない生き方

昨日の「早く年金生活に入りたい(^_^)」を書いていて思ったのは「しがみつかない生き方」。知り合いの大学教員には、大学にしがみついている人たちもいそう。その人たちに「早く辞めたい」というと、「奥さんの濡れ落ち葉になるのが関の山」などとアドバイス…

17日から間が開いたが…

17日(土)は大学のある会議に出席。市ヶ谷のボアソナードタワーで。 18日(日)は自宅でのんびり。ツレの知人が選挙に出るので演説会に。ツレと「ホワイト餃子」で夕食。 19日(月)、やっと中学理科学参「左巻先生の理科特別授業」(仮題)の原稿を…

一般の人に生物多様性の意義を伝えるには…

左巻健男@法政大学です。 RikaTan(理科の探検)誌(文一総合出版)という「大人の理科好き」 対象の月刊誌の編集長をしています。 → http://rikatan.com/ 記事の一部はJSTサイエンスポータルでも読めます。 → http://scienceportal.jp/contents/guide/rikat…

トホホ、結局未だ手つかず

さっき、「ここで、軽く飲んでくるか。そして、学参の“左巻先生の理科特別授業”の原稿を書き始めよう。」と書いたのに、そこに某県指導主事から電話。いやあ、熱心で嬉しい。ちょっと長話。 終わったら今日送った原稿の文字数に大きな調整が必要とのこと。そ…

いざ仕事をやろうとすると別のやらねばならない仕事が飛び込んでくる!

今日は朝から事務所で仕事。『RikaTan(理科の探検)』誌6月号の原稿を最終原稿にしてメールで送った。もう一つ残っているが、それは割と簡単に最終原稿にできるはず。 それを終えて、RikaTan誌の9月号の特集企画を考えたりしてから、「さあ、今日から某社…

今年は小学校理科の指導をすることに

ある県に何回か出かけて行って先生方に小学校理科の指導をすることになった。しかし、その担当は、この4月に指導主事になったばかりで、この大きな事業に不安をもっているようだ。一番の不安は、ぼくが講師をすることだろう。何せ、ぼくは、小学校理科の主流…

実はこの数日研究室のPCと格闘していた…(キーボードの電池切れだって!)

ここのところ、文字を入力すると最初はよいのだがすぐにキーを打っても応答しなくなった。しばらく時間をおいてから打った文字が出るようになった。昨日も研究室でいろいろやっていた。 一番疑ったのはkaspersky Internet Security 2010だった。「望ましくな…

JAPAN TIMESから「脱ゆとり教育」で電話取材

先ほど電話で取材された。 脱「ゆとり」教育の評価。そのプラス面と今後考えられる問題を述べた。 いつ掲載かを聞くのを忘れた。 昨日は、「化学基礎1」の講義のあと、ベネッセが「進研ゼミ講座」受講生の高1向けに出している『My Vision』誌の取材を受…

これから中学学参の原稿を書く

『RikaTan(理科の探検)』誌 http://rikatan.com/ 6月号の一次原稿、7月発行予定の『やさしくわかる化学実験事典』(東京書籍)の一次原稿が終わった。 あとは最終原稿にしあげればよい。 これから進めるのは、『左巻先生の理科特別授業』(仮題)なる中…

もうテレビの取材は受けたくない(^_^)

本日の朝の日テレ「ズームイン SUPER」の取材を受けていたので、その時間テレビを見ていた。しかし、出てこないで終わった。 前もって言ってくれよな。 飲み屋でも「出るよ!」ってしゃべってしまったんだ。 過去ログの「12日(月)朝7時25分日テレの「ズー…

新学期1回目の講義

昨日が新学期最初の講義。教職の「教育方法」(理科・数学・情報の教免希望者必修)と「理科教育法1,2」の3コマ。 「教育方法」は、昨年までやってくれていた法政女子高のIさんが事情でやめるので、ぼくが引き受けることにした。昨年は2限目(11時10分…

12日(月)朝7時25分日テレの「ズームイン SUPER」に少し顔出し

昨日、研究室で日テレの取材を受けた。「これからの脱“ゆとり”教育でどうなるのか」というテーマ。 12日の7時25分からの放映。 今日は事務所で「やさしくわかる化学実験事典」(東京書籍)の原稿をいくつか書いた。あと、数テーマで終わる。 いま、阿佐ヶ谷…

本日(4/6)は研究室で執筆や企画

RikaTan誌 http://rikatan.com/ 6月号「爆発特集」の「ぼくの個人的爆発体験記 ナトリウム、水素、アルコール、ヨウ化窒素、ニトログリセリンの爆発」なる原稿を書いた。 もう一つ「爆発とは何だ!?」という原稿の内容を考えた。 それから、7月に発行予定の…

4/3のフジテレビ・第二部午前10時〜10時40分までの間の「ゆとり教育」に出たみたい(^_^;)

連絡がありました。「めざましどようびは第一部、第二部がありまして第二部で放送させていただきました。第二部は午前10時〜10時40分までの時間で「ゆとり教育」の問題を放送させていただきました」ということでした。放送したDVDを送ってくれると…

10数年前の原稿(手書き→ワープロ→パソコンへ)

◎ワープロ・パソコンの活用◎−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 本書の旧版を書いたとき、ぼくは,原稿を4B,0.9ミリのシャ─プペンシルで,すらすらと書いていた。ワ─プロも,パソコンも要らない,と思っていた。 そのころは,書く内容も単純だ…

新学期が始まった!

本日から法政大学の新学期が始まった。入学式は昨日武道館でやったらしい。 ぼくが属している「生命科学部環境応用化学科」は定員が80名だが入学者は102名。定員割れすることもなく、少しオーバー気味で入学者を迎えたのは今の時代よいことか。 新学期最初の…

小学校、中学校理科授業の参考書・おすすめ

小学校、中学校の理科授業の参考書はやはり、 新理科教育ML参加者有志たちとつくった小中学校理科授業用の参考書がおすすめです。学習研究社(学研)の発行です。*小3理科授業完全マニュアル―2011年新学習指導要領に対応 今すぐ使える *小4理科授業完全…

「疑似科学とのつきあいかた〜教師を目指す皆さんへ〜」(長崎大学教育学部「疑似科学とのつきあいかた」研究会)

このようなタイトルのファイルがありました。一読したのですが、大変よくまとまっていると思います。教職課程の講義で使おうと思います。 *PDFファイルをダウンロードすることができます。─────────────────────────── 疑似科学とのつきあいかた 〜教師を目…

さっき新理科教育ML(代表:左巻健男)に書き込んだこと2つ

もう一つTOSSについても書き込んだのですが省略。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 科学創造研究所(学研)の客員研究員になったとき、所長の湯本さんと対談しました。 そこで次のようなことをぼくは言っているのですが、どうでしょうかね。 ────────────────…

2008−2009年の左巻健男関係・著書一覧

●2009著書● (1)監修「日めくりサイエンス200問」 NHK出版(2009年1月) (2)執筆代表「新しい科学の教科書 化学編―現代人のための中学理科」文一総合出版 (2009年1月) (3)執筆代表「新しい科学の教科書 物理編―現代人のための中学理科」文一総合出版 (2009年1月…

飲み屋でのこと

阿佐ヶ谷の「韓伽羅」で飲んでいたら、右隣に若い男女が座った。今まで店で一緒になったことがないので、そちらは無視して左側のお客たちとバカを言い合っていた。その日、オーストラリアの旅の本を買ってきたつもりが、オーストリアの旅の本を買ってきてし…

明日(4/3)は、フジテレビ「めざましテレビ」(早朝番組)に顔出し(左巻健男)

今日(4/2)は、お台場のフジテレビで明日の「めざましテレビ」(早朝番組)用の収録をしてきました。今後の学校(とくに小学校)教育についてです。 ※4/3追記:8時半までの土曜めざましに出ませんでした。放映日を聞いておけば良かったです。明日とかなのかな…