2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、EM検討の会で松田卓也さん(神戸大名誉教授)と会った。会終了後の飲み会も一緒した。 最近、「相対性理論は間違っている」という主張をしている某グループとそれはおかしいという人らとのやりとりをだいぶ読んだ(検索で)。それがきっかけで松田さん…
◎久しぶりに「理科の探検(RikaTan)誌委員」を募集します! 理科の探検(RikaTan)誌 → http://rikatan.com/ ○理科の探検誌編集長 左巻 健男○RikaTan委員の合い言葉は“RikaTan貧乏” もう4年前になりますが、次のような文章を書いたことがあります。 「最近…
参加しましたが自由討論の時間があまりなかったので発言はしませんでした。 終了後の1次会2次会に参加して終電で帰宅。 次で概要がわかります。 「EM討論会@学習院大学(2013/10/13)」 http://togetter.com/li/576360 飯島明子さん:「閉鎖性水系の有機汚…
【10月5日】 リカタン楽しんで! RT @Renka_GNR: 次の商品を購入しました:季刊 理科の探検 (RikaTan) 2013年 10月号 [雑誌] 前から読んでみたかったリカタン買っちゃったw 他にも左巻先生の本読みたいの沢山あるなぁ 理科の探検(RikaTan)誌秋号(10月号…
東大駒場の集中講義は理科教育法1で、1・2日目は1〜5限。9時〜18時過ぎまで。 東大附属時代に何年か東大本郷の理科教育法をもったが、駒場は受講生が少ないのでゼミ形式でやれると思っていた。 ただ今回テキストを持ってきてくれていると思ったが誰も持って…
【9月20日】 子どもたちの問い・疑問を大切にすると、「何がわかったか」と教科書内容を確認する授業を超えて「わからないこと」とつきあう授業になる。問い・疑問が出てくるような働きかけの授業になる。(明日の教職の講義の下準備) 「もんじゅ」が一番時…
【9月13日】 今日から島根県隠岐。早朝4時、花小金井の母の所から30分歩いて武蔵小金井へ。始発4:35乗車。 羽田空港〜米子空港〜七類港。空港からタクシー3030円。(眠い。) 七類港からフェリーくにがに乗車。海は静か。 知夫里島では、宿で電動アシスト自…
○9月11日 理科の探検(RikaTan)誌特集を考えてみた。来年の春号はニセ科学、夏号はリカタン的日本の秘境はどうだろうか。隠岐、西表島はぼくが書けるかな。他にお薦め秘境はありませんか>皆様。 次辺りから10+αを選び各6pで紹介、なんてね。 礼文島 知…
ツイログをやめてこちらにときどきツイッターの呟きからまとめることにしました。 【8月27〜8月31日】 ○キャベツはアブラナ科だけどレタスはキク科で、植物として別のグループ。アスパラガスはユリ科。 稲垣栄洋「キャベツにだって花が咲く 知られざる…
○9月1日 8/31-9/1美ヶ原少年自然の家での合宿研。 31日は3時間のところ実験を2つ紹介しただけで「今回はトークショーですね」といわれた。1日にこれから「中置き式ゴミ袋熱気球」をつくって見せて終わり。 合宿研が始まる前に美ヶ原にちょっと行ってみた。…
○9月6日 これから松本→信濃松川へ。日帰りで理科の講師。アルプスの山々を見るだけで我慢します。 信濃松川の松川中学校では校庭でイグチとかハツタケとかのキノコがいっぱい採れるんだって。校長がその日採れたのを見せてくれた。いいなあ。 10日には長野県…