2009-01-01から1年間の記事一覧
今日は、講義後、試験問題を2つくった。いま、研究室から帰って途中の中国 料理店に。紹興酒を飲みながら料理を待っている。 11時半頃から始めて20時くらいまで集中していた。初めての講義科目なので今 年は新規に問題をつくらなければならない。 明日も仕…
三鷹「星と風のカフェ」でのサイエンスカフェ12/17「ニセ科学」終わる http://d.hatena.ne.jp/samakita/20091219/1261179664 担当の「さかさパンダ」中川さんから写真を送って貰いました。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 12月17日18:30〜20:30 ニセ科学…
講義を終えてから生協によってカツカレーを食べた。ついでに売り場を覗いたら先週に注文 しておいた「ポメラ」が来ていたので受け取った。 インドの旅は、これと「ネットウォーカー」を持っていこう。「ポメラ」のほうが、圧倒的に 画面もキーボードも入力し…
出発の前日まで仕事が目一杯ありますが、昨日は、南インドの旅の計画を少し 考えました。 何せムンバイとの往復チケットをもっているだけ。ビザは夏に2度目のラダック に行ったときの6ヵ月が未だ使えます。 26日の夜に合流する人が1人いますので、合流場所が…
●“超能力”でスプーン曲げと学校 物理化学と理科教育を専攻する大学院生だったときに、同時に非常勤講師で 中学校や高等学校で理科を教えていた。70年代半ばから公立中学校の理科教諭 になった。以後、東京大学教育学部附属中・高等学校の理科教諭に転じ、9年…
コメントに、小林好樹さんからの南米行きの誘いが入っていました。コメントのほうは削除してこちらで案内します。(ぼくの連絡先はプロフィールを>小林さん) ぼくが東大附属にいたときに「青年海外協力隊で理科の先生方の指導にボリビアに行く」といって、…
○理科を学ぶのは当然のことか? 「すべての子どもたちに学校で理科を教える目的は何か?」という問いに答えることは、簡単そうで難しいものです。 まず個人レベルで考えてみましょう。 子ども時代に理科(自然科学)を学習しておかなくては、自分の健康を維…
来週「化学基礎」と「科学技術史」の講義をしたら年内の大学の仕事は終わる。25日から1月6日(帰国は7日)まで南インドだ。 未だ南インドの旅の準備を何もしていないし、24日まで講義以外にいろいろ仕事もある。 21日はA出版社で仕事。22日は講…
左巻健男@『RikaTan 理科の探検』誌編集長 です。 アマゾンで扱っている雑誌で科学や理科教育関係のもののデータを 見てみました。 アマゾンでも扱っていると言うことはネットでも購入して貰いたい ということですよね。 今販売中のものの順位は次のようでし…
17日に、ぼくが話題提供で行ったサイエンスカフェ「テーマ:ニセ科学」が 終わりました。 友人の滝川洋二さん(ガリレオ工房理事長 東大)も来てくれました。 主催側に「何人くらい参加するの?」と聞いても、「ふたを開けなければ わからない」ということで…
http://entame.okwave.jp/samakiteacher2/ (←ぼくや編著者のコメントもあり ます。)OKWaveのサイエンス系のQ&Aの書籍第2弾! 技術評論社から教えて!左巻先生シリーズ第2弾が発売です!『読んでなっとく 物理の疑問 ―科学の不思議が楽しくわかる―』『読んで…
写真は、仙台で和食の店でおいしい料理と地酒を愉しんでから、ちょうど 杜の都から光の都へ姿を変える仙台の冬の風物詩、「SENDAI光のページェント」 の開始日だったので見学に行ったときのもの。 酔っぱらった顔をしていますね。(^_^) 先週は、水戸と仙台で…
コメント: ─────────────────────────── 武田邦彦 2009/12/16 22:12 私(武田)が参加した鼎談の書籍についてのご論評を拝見しました。私の読者の方が、私の真意をくみ取っていないとご注意をされたので、ご一考をお願いします。書籍で示されている私のスタ…
左巻健男@法政大学生命科学部環境応用化学科 です。 Nさん、案内を有り難うございました。 理科好きの大人対象の月刊雑誌RikaTan(理科の探検)誌(文一総合出版) の編集長をしており、専門の一つが科学コミュニケーションなので、サイエ ンスカフェに興味…
左巻 健男(さまき たけお) 法政大学生命科学部環境応用化学科 ●教育界にまでニセ科学が侵入 (1)「波動」の商売を広げるためための本を教員が信じ込む 容器に入った水に向けて「ありがとう」と「ばかやろう」の「言葉」を書いた紙 を貼り付けておいてから、…
あとは、もう一度最初から見ていって手直しをします。 それと図の用意をします。 いろいろ執筆に追われるのは、かつて書きたかったのに書く機会がなかった若い頃と比べて贅沢な感じです。 11月19日、「今日はかなり仕事をしたが…(いつもS社の本の原稿…
年内には必ず出版社(S社)に原稿を渡そうと思っている原稿を、ずっと書いていました。 かなり進みました。 明日、また1日執筆です。 それで文章の部分は大部分が完成すると思います。 8,9,10日に、文章の見直しをしながら図の案を集めます。 9日に…
結局、ぼくが買ったものは初期不良らしく、入力画面でキーを叩いても入力できないのです。 最初、設定の時はできたのに…。 再起動をかけても駄目。 カスタマーセンターに質問したら「シャープから初期不良と言われた、といって相談して ください」と言われま…
学研本社の帰りに新宿ヨドバシカメラに寄って、買い物をした。 ぼろくなった携帯の機種変更(au)をし、シャープの「ネットウォーカー」 を購入した。 かつてパソコン通信時代、富士通やNECのモバイル機器で、出先で文章を 打っていたことがある。それを思い…
ちょうど、ぼくは、このことが発表される昨日、学研の本社にいまし た。休刊とは実質は廃刊です。 昨日は、まず某出版社のサイエンス系の新書担当の編集社とお話。 イタリア料理店でアサリのパスタ。その後喫茶店。 ぼくは『RikaTan(理科の探検)』誌で「温…
RikaTan(理科の探検)誌(文一総合出版) http://rikatan.com/ にて、 2010年5月号から毎月、企業のCSR活動の実験教室や出前授業を紹介したい と考えています。 そこで、少し打診してみるために、いくつかの企業に問い合わせ窓口から 次のようなメールを…
「薔薇、または陽だまりの猫」ブログで、次の記事を読んだ。 “アフガンに残るどんな理由もわからない”/韓国・ハンギョレ21 http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/2c67fa7b77c6140bdb01c6860928bbca (韓国 週刊誌・ハンギョレ21 777号 2009年9月11日)(訳 柴…
今日のことですが、ある広告代理店から次のようなメールが来ました。 ───────────────────────────── 某大手新聞社主催で、理系の子供を育てよう、という趣旨のイベント を企画しています。 この、イベントを企画するにあたり、集めた書籍や記事の中から、 …
「番組で掃除術のようなものを扱いたい、ついては、次のようなやり方は科学的 にどうか?」という質問を受けて、ディレクターとやり取りを昨日今日と続けまし た。 使うのは石けん、酢、重曹。いわゆる全部ナチュラル系らしいです。これらを順 序よく混ぜて…
昨日、大学で入試絡みの仕事の一つを終えて書店に寄りました。 アメリカの旅行ガイドを何冊か比べて1冊を買いました。3月に研究視察でアメ リカの科学教育研究会(NSTA)に参加しようと思っているからです(フィラデル フィアで3月18-21日の開催)。 さらに…
「短期で博士号が取れる!」「あなたの知識と人生経験を単位認定 します!」「あなたの社会的活動や経歴を元に名誉博士号を授与」など のメールや広告、DMが出回っていますよね。インターネットを使った 遠隔教育eラーニングで、海外の大学院の名誉博士ま…
RikaTan(理科の探検)誌(文一総合出版)12月号は「温泉の科学」特集! RikaTan読者サポートサイト→ http://rikatan.com/ ◎以下は福武副編集長からの案内文です。◎ 転載歓迎RikaTan12月号が11月26日に発売されます。今月の特集は「温泉の科学」です。温泉ブ…
左巻健男です。 数年ぶりに、ある理科教育雑誌を読んでみたら興味深そうな記事が あった。 読んでみると実験方法もぼくがやっている方法のほうがずっと簡便 で、しかも理科室内でもできるので失望した(拙著『たのしくわかる 化学実験事典』東京書籍 今はも…
ぼくも発表者となったフォーラムがニュースで紹介されていました。 http://www.youtube.com/watch?v=wF7usjmg-xw&feature=player_embedded 2009/11/23 MBSのニュース番組VOICEで放送されたニセ科学の報道 波動 マイナスイオン ホメオパ 血液型占い など ぼく…
Aさんが昨夏の股ずれ事件を思い出させてくれた。 忘れていたが、そのことでAさんに迷惑をかけた(予定していた登山を キャンセル)のでAさんにはいつまでも印象深いことなのだろう。 RikaTan(理科の探検)誌(文一総合出版)2008年9月号の「編集前…