左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

29-30日:大分の「長湯温泉」でゆったり

 朝、八代駅から豊後竹田駅へ。長湯行きのバスに間があったので市内を歩いて
回りました。武家屋敷あたり。
 岡城趾に行きたかったのですが時間滴に無理。


 竹田駅から長湯までのバスは田畑や森、小川の風景の中を走ります。
 

 国民宿舎直入荘に予約しておきました(1泊2食で¥7500)。
 直入荘に早めに着きました。
 「部屋は未だですが風呂は入れますよ。」
 「ここは炭酸泉なんですよね?」
 「はい、長湯は炭酸泉です。でもここでは泡はつかないですよ。泡はラムネ
温泉ならつきますよ。」


 長湯温泉は日本有数の炭酸泉。炭酸泉は皮膚から二酸化炭素が吸収されて
血行がよくなる効果があります。RikaTan誌12月号で温泉特集をすることでも
あり、ぼくは熊本に来たついでに大分まで足を伸ばして長湯温泉を是非体験
したかったのです。


 そこで¥300の入浴券を買ってラムネ温泉に行くことに。
 熱い風呂のほうは炭酸泉といえども入浴して二酸化炭素の泡が皮膚一面に
くっつくことはありません。ラムネ温泉とは32℃で1800ppmの二酸化炭素
ふくんだ温泉。ぬるいのですが二酸化炭素による血行促進のせいか寒いとは
感じません。いくらでも長く入っていられます。結局2時間以上を過ごして
いました。


 直入荘に戻り、そこでも夕食前と後に入浴。この日、体も心もふにゃふ
にゃになりました。 
 次の日は朝食の前と後に入浴。


 バスで竹田駅に行ったら、竹田温泉で電動アシストの自転車を借りて岡
城趾に。電動アシストでも坂は降りて押していきました。(最近のアシスト
力アップのなら降りなくても大丈夫かな。)
 岡城趾の中まで入って歩く時間滴余裕はないので周囲を少し走って、今度
は坂をぐんぐん下りました。後は武家屋敷方面にもう一度行き、キリシタン
洞窟礼拝堂を見て竹田温泉へ。 


 バスで熊本空港へ。途中で栗とカボスをお土産に買いました。
 自宅ではサンマを焼いてくれました。カボスをしぼってかけて食べました。


 温泉生活がとても気持ちよかったので「湯治場」を検索。
 東北にはよい湯治場がいくつかあるようです。
 あるいは近場で那須北温泉の湯治場もいいようです(北温泉は日帰りで
那須の茶臼岳・朝日岳・三本槍岳の縦走をしたときに帰りに横切る温泉で、
いい雰囲気のところです)。
 どこかで一週間ほど時間がとれたら湯治場で自炊して過ごすのもいいなと
思っています。