左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

教育関係(心理学や理科教育)の本を譲ろうと思います(その3)

 左巻健男です。
 希望者は 
http://d.hatena.ne.jp/samakita/20140710/p1
 に申込先がありますのでご覧ください。
 
※●は希望者が出たものです。注文不可。

●\2800 ワロン 子どもの思考の起源 子どもは何を考えるか 上・中 海外名著選20・21 明治図書2冊 日本の古本屋で\6000程度

●\800 ワロン・ピアジェ教育論 世界教育学選集28 明治図書 日本の古本屋で\800〜3000程度

\1200 応用心理学の原理 ワロン/滝沢武久訳、 明治図書、 1966年 日本の古本屋で\1500〜12000程度

\1500 ヴィゴッキー思考と言語 上、下 柴田義松訳、 明治図書、 1971、 2冊

\800 教室の危機 上下 学校教育の全面的再検討 C・E・シルバーマン 山本正:訳、 サイマル出版会、 1973、 2冊

\600 思考の心理学  ジャン・ピアジュ、 みすず書房、 1974 

\2000 世界教育史 梅根 悟、 新評論、 1969 改訂新版3刷り 

\800 理科実験技術講座 Ⅰ 物理 岩崎書店1955

\1200 現代授業論双書29 科学的思考とは何か 庄司和晃、 明治図書、 1980 4版

\700 仮説実験授業と認識の理論 三段階連関理論の創造  庄司和晃、 季節社、 1981

\600 認識の三段階連関理論 庄司和晃、 季節社、 1985年

\1800 化学指導法事典 玉田 泰太郎、 三井 澄雄 編、 むぎ書房、 1982/8

\1000 化学指導ノート  三井 澄雄 むぎ書房 S52

\1200 イオンと化学反応の指導  三井 澄雄 むぎ書房 1984

\1800 授業と科学 (教育文庫5) 高橋金三郎、 むぎ書房、 昭和48年

\1000 国民のための理科教育 生物教育の基礎  徳田御稔、 法律文化社、 1964

●\1000 理科自主編成研究講座 3 物質の構造をさぐる授業 高橋金三郎他 明治図書 1976 

●\1000 化学教育の体系と方法 小学校から高校まで 大竹三郎編 明治図書

\900 教授学研究年報1 宮城教育大学教授学研究会、 評論社、 1975