左巻健男&理科の探検’s blog

左巻健男(さまきたけお)&理科の探検(RikaTan)誌

2013-01-01から1年間の記事一覧

左巻健男の隠岐の島1週間(9月13日〜)

【9月13日】 今日から島根県隠岐。早朝4時、花小金井の母の所から30分歩いて武蔵小金井へ。始発4:35乗車。 羽田空港〜米子空港〜七類港。空港からタクシー3030円。(眠い。) 七類港からフェリーくにがに乗車。海は静か。 知夫里島では、宿で電動アシスト自…

『理科の探検(RikaTan)』誌を読もう!(9月11.12日)

○9月11日 理科の探検(RikaTan)誌特集を考えてみた。来年の春号はニセ科学、夏号はリカタン的日本の秘境はどうだろうか。隠岐、西表島はぼくが書けるかな。他にお薦め秘境はありませんか>皆様。 次辺りから10+αを選び各6pで紹介、なんてね。 礼文島 知…

テレビを活用した授業より面白い授業を志していた(8月27日〜8月30日の呟きから)

ツイログをやめてこちらにときどきツイッターの呟きからまとめることにしました。 【8月27〜8月31日】 ○キャベツはアブラナ科だけどレタスはキク科で、植物として別のグループ。アスパラガスはユリ科。 稲垣栄洋「キャベツにだって花が咲く 知られざる…

ニセ科学批判の講座2つのための学習(9月1日〜5日の呟きから)

○9月1日 8/31-9/1美ヶ原少年自然の家での合宿研。 31日は3時間のところ実験を2つ紹介しただけで「今回はトークショーですね」といわれた。1日にこれから「中置き式ゴミ袋熱気球」をつくって見せて終わり。 合宿研が始まる前に美ヶ原にちょっと行ってみた。…

中学理科文庫本を書き始める(9月6日〜10日)

○9月6日 これから松本→信濃松川へ。日帰りで理科の講師。アルプスの山々を見るだけで我慢します。 信濃松川の松川中学校では校庭でイグチとかハツタケとかのキノコがいっぱい採れるんだって。校長がその日採れたのを見せてくれた。いいなあ。 10日には長野県…

12/1(日)ニセ科学問題分科会の発表時程(東京科学シンポ:中央大学多摩)

【追記】10月6日(日) 12月1日(日)の分科会発表の時程を考えてみました。(変更の可能性もありますが午前、午後の発表は変更しない予定です。) 【10:00〜10:10】 ・開始の挨拶 【10:15〜10:55】 ・左巻健男「健康系ニセ科学の特徴-「体験談」と「わかりやす…

左巻健男『頭がよくなる1分実験[物理の基本]』(PHPサイエンス・ワールド新書)の電子書籍(Kindle)

頭がよくなる1分実験[物理の基本] (PHPサイエンス・ワールド新書) (左巻 健男) が、24%OFFでKindle化されました。http://www.amazon.co.jp/dp/B00FFRZB84/ref=as_li_tf_til?tag=amarare-22&camp=243&creative=1615&linkCode=as1&creativeASIN=B00FFRZB84&adi…

11/4大阪梅田で、左巻健男「もう騙されないためのニセ科学撃退講座」

左巻健男「もう騙されないためのニセ科学撃退講座」 参加費千円 11月4日(休・月)15:00〜17:00(開場14:30) 伊藤塾大阪梅田校401教室市民社会フォーラムのブログに案内。 http://civilesociety.jugem.jp/?eid=22730

発表申し込みの受付(9/30締切)>ニセ科学問題分科会の設置12月1日JSA東京科学シンポ

以下のシンポで、分科会名:ニセ科学問題 の世話人を頼まれています。 ※ニセ科学問題分科会は12月1日の1日だけ設置です。※ 9/26現在: ・天羽優子「民事訴訟における科学コミュニケーション ニセ科学商法被害回復のために」 ・池上幸江「健康食品・サプリメ…

隠岐では「隠岐酒造」の日本酒を飲み続けた!

三週間の南米(ブラジル、ボリビア)や一週間の隠岐の島の旅については、余裕が出たら記事を書きたいと思うのですが、なかなか気持ちの余裕が無いのです。 今日(9/20)は久しぶりに大学に行き、隠岐の島行きのために溜まっていた大学の事務的な仕事をこなし…

文庫本、左巻健男『2時間でおさらいできる中学理科』大和書房を書き始めたよ!(まず「はじめに」を書いた。)

「はじめに」で、この文庫本の内容を「こんな感じにしたい」と挑戦的に書きました。 これから本文を書いていきます(本文は、本が出たら本でお読みください)。 これも「未知への探究」です。 挫折して目論み通りにはならないかもしれません。でも今月中は挑…

ニセ科学問題分科会の設置12月1日JSA東京科学シンポ

左巻健男です。先の話ですが、依頼されて分科会を設置し、運営することにしました。 是非、興味ある人は協力してください。 発表などお願いできればと思います。日本科学者会議JSA東京支部 第17回東京科学シンポジウム 2013年11月30日(土)〜12月1日 中央大…

声が出なくなった、喉が痛くなった、重い咳が出た…約25日で回復率95%

ブラジル、ボリビアの最後の1週間のところで、蓄積していた疲労や昼夜の温度差で体調が悪化し、さらに土埃が舞う道を車で移動している間に喉に炎症が起きました。喉が痛むし、咳をすると頭やお腹に響くようになりました。 ブラジルのパンタナール大湿原、ボ…

南米の旅の疲れがとれてきた

左巻健男です。ブログを書こうという気力が起きないままでした。 7/26出発から8/16帰国の南米(ブラジル、ボリビア)の旅で、終わり頃に風邪をひいて声が出なくなっていました。咳も苦しかったです。 それでも、8/16-18に教育研究集会の理科に参加して、かす…

発売中!左巻健男『面白くて眠れなくなる理科』PHP

左巻健男『面白くて眠れなくなる理科』PHP \1365 2013.8発行 アマゾン→ http://p.tl/4PHk ベストセラー『面白くて眠れなくなる』シリーズの最新刊! 思わず夢中になる不思議な理科のはなし。 水を熱したときに出る泡の正体、ゴキブリに洗剤液をかけると死ぬ理…

南米の旅から帰国!(体力的に課題有)

7/26に日本を発って、8/14にコチャバンバ空港→ラパス空港→…→成田と帰国しました。 4、5千メートル近くの高山帯も多く、道路事情で土埃を浴びながら移動というのがきつかったです。 ここ数日喉の痛みと咳にくるしみました。昼の強い日射と夜の冷え込み、高山…

今日はボニートへ。お魚さんらと泳いでくる。

今回の南米の旅は元高校物理教諭で青年海外協力隊員でボリビアの理科教員養成に関わり、近くボリビアにホテル建設予定の小林さんが案内。理科教育者として南米の自然を満喫するのにうってつけの案内役。それで無理しても参加を決めた。 今日は早朝発でボニー…

超望遠コンテジの試写

今回の南米の旅に持参したのはSONYのコンテジ50×の超望遠(1200ミリ相当)。それとOLYMPUSの水中カメラ(F2.0)。 さっきカンポグランデの街を散策したときSONYので公園の鳥を撮影してみた。 ランが遅くて写真をアップできないが、手持ちでも結構映っていた…

【ただいま予約受付中】左巻健男『頭がよくなる1分実験[物理の基本] 』(PHPサイエンス・ワールド新書)

【ただいま予約受付中】頭がよくなる1分実験[物理の基本] (PHPサイエンス・ワールド新書) 左巻健男 ¥ 1,008 Amazon→ http://p.tl/r8GC

好評発売中!理科の探検別冊 自由研究 2013年 08月号 [雑誌]

「理科の探検」2013年別冊8月号−丸ごと自由研究2号 7/3発売! http://d.hatena.ne.jp/samakita/20130703 お礼! RT @CMyaro: 理科の探検別冊 自由研究 2013年 08月号 [雑誌] http://p.tl/UuPn @大人も子どもも、楽しめる!夏の自由研究 弾むシャボン玉 ソー…

【予約開始】左巻健男『頭がよくなる1分実験[物理の基本]』

【予約開始】『頭がよくなる1分実験[物理の基本]』左巻 健男(著) 出版年月: 2013/7/19 新品:¥1,008 アマゾン→ http://p.tl/3Hxa

重版されています!『最新中○理科授業完全マニュアル』学研

お礼! RT @tuisekitai: ニュース関連書籍 最新中3理科授業完全マニュアル [左巻 健男] http://amzn.to/1azyiRA 最新中○理科授業完全マニュアル 学研 ○に1,2,3は重版されました! RT @Shinyabikeair: @tuisekitai おお、再販されたのですか!転出した後輩…

ハードな日々が続く。でも何とかクリアしたい!

【7月5日(金)】 長野市理科教育センターで講師。夜は懇親会。最終で帰宅。 →それはよかったです。(未知への探究) RT @noripputer: 金曜日の理科講座は大変勉強になりました。理科の面白さを再確認できた講座でした。今度食塩をバーナーであぶって子ども…

「理科の探検」2013年別冊8月号−丸ごと自由研究2号 7/3発売!

「理科の探検」2013年別冊8月号−丸ごと自由研究2号 7/3発売! 季刊「理科の探検」RikaTan副編集長 福武 剛です。季刊「理科の探検」2013年別冊8月号(自由研究特集)が7月3日に発売されます。別冊は全巻丸ごと自由研究特集です。短いもので2ページ、多くの記…

左巻健男の2012年1月〜2013年3月の研究業績リスト

・2012年1月〜2013年3月の研究業績リスト(左巻 健男) 【著書】 1)左巻健男編著「ものづくりの化学が一番わかる〜身近な工業製品から化学がわかる〜」技術評論社(2013-3) 2)左巻健男・大島賢一監修「おしえて! もんじゅ君 これだけは知っておこう 原発と放…

7月6日(土)15時〜法政大学小金井で「七夕の夜は宇宙を見上げて」(ポスターあり)

ちょうど講義と重なっているので、理科教育法受講の学生達に、講義を休講にするからそちらに出るようにと言いました。 「七夕の夜は宇宙を見上げて」 講演の内容 講演プログラム: 15:00-16:00 「「すばる望遠鏡の『新しい眼』で見る宇宙」 小宮山 裕氏(国…

6/25フジTVスーパーニュースとニュースjapanにちょっと出ました(テルミット反応)

25日、大学に行ったら制作会社から電話。 自作爆弾を路上などで爆発させてユーチューブに映像を出している中高生らがいるようで、その爆弾名が「銅テルミット」。そこでテルミット反応をやって、解説してくれという。 それがその日にということ。手元に酸化…

拙著『面白くて眠れなくなる物理』PHPが入試問題に使われていた!

2013年度兵庫教育大学の入試問題に拙著『面白くて眠れなくなる物理』PHPが使用されたので16500貰えるのか。さっき連絡が来た。25日のフジTV出演料と合わせると何回かの飲み代になるよ(笑)。

左巻健男のおもしろ実験の原点は「液体窒素」の実験(理科教育へはまった1つの経験)

●教員1年目の悩み 低温条件下で実験するときには液体窒素がよく使われます。無色透明の液体でビーカーに注ぐとビーカーの中で沸騰しています。 ぼくは、今から30ウン年前、大学院修士で物理化学と化学教育を専攻してから埼玉県の新任の中学校理科教員になり…

「原稿が遅れる人は・・・」:原稿の締切は守ろう!(自戒)

『面白くて眠れなくなる理科』PHPをもう半分ほど書いているはずなのに、途中で思わぬ仕事が入ったり、思わぬ事態に遭遇したりして、進んでいない。 仕事は大学のものや締切間近の原稿、ラジオ出演など。 事態は、17日には印刷には入れるようにしなければなら…